イベント終えて

query_builder 2022/05/30
洗浄エバポレーター高圧洗浄
20220529_084847

昨日群馬県太田市の道の駅おおたでカー&バイクのスワップミート・フリーマーケットが開催されました。

セットアップでは2ブース借りてイベントにカーエアコン洗浄のAirWashと車内清掃のIKC埼玉熊谷工房で出店いたしました。


コロナでの規制のない週末で気温が高い中、大勢の観客で賑わっていました。

当ブースにも多くの方が訪れ大型モニターに映し出されているPR動画を立ち止まって見ていかれました。

そんな中お客様からの質問は「どうやってエバポレーターの洗浄をするのか?」という質問が多かった様におもえます。

そのほかに「洗浄の時期と目安」、「価格はどれ位かかるの?」、「洗浄の効果は?」などなど様々なご質問されました。


「どうやってエバポレーターの洗浄をするのか?」という質問には、助手席のグローブボックス奥に有るブロワーモーターを外し、風の通り道からファイバースコープを挿入してエバポレーターの汚れ具合を確認して、特殊ノズルを使いエバポレーターの汚れを見ながら洗浄と回答、洗浄の様子の動画を見て頂きながら説明いたしました。


「洗浄の時期と目安」、「洗浄の効果は?」というご質問に洗浄の時期と目安は新車購入から2年から3年が目安です。または臭いがしはじめた時やエアコンの効きか悪いと感じた時など。カビやばい菌が繁殖しやすくなる梅雨前の今がより効果的とお答えいたしました。


洗浄の効果は?というご質問にはエアコンの嫌な臭いを除去、エバポレーターの汚れで目詰まりなどで弱くなった風量の復活、効きの悪くなったエアコン機能回復が挙げられますとご説明。


皆さん納得された様に思えました。

中にはスプレータイプの洗浄剤をご自身で施工された失敗談や大手カー用品販売店でエアコン消臭された方が効果が無かったのでAirWashのエバポレーター洗浄も効果が薄いのではと疑っている方もいらっしゃいました。


お客様の不安や疑問は施工する側とは大きなギャップ有るのだと思いました。

今後は今以上にもっと分かり易い説明を口頭や文章、写真や動画を駆使して行ってまいります。


価格につい高いと思われる方が多く、躊躇されている方が見受けられました。

しかし現在まで施工された方からはご満足いく結果をいただいており、「臭いでのお悩みを解決できたと自負しています。


20220519_113743

カーエアコン洗浄AirWashの車内消臭をもっと高レベルに引き上げるため、セットアップで始めた車内清掃とシート洗浄のIKC埼玉熊谷工房のブースでは内装の汚れを落とす作業の実演を行い、反響がございました。

今後は腕を磨きより一層カーディテーリング業者として皆様に貢献いたします。


20220529_084946

セットアップのPR動画ご覧ください。


詳しくはホームページへ  https://airwash-setup.jp

20220529_091241

イベント出店大盛況にて終了


次回は2022年7月31日 第5日曜日

道の駅おおた スワップミート

〒370-0421 太田市粕川町701-1


----------------------------------------------------------------------

株式会社セットアップ

住所:埼玉県熊谷市上根194-5

電話番号:048-514-8406

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG