4N8A7557
4N8A7548
4N8A7680
消臭
Deodorize
Feature

エアコンダクトと車内全体の殺菌消臭

洗う事の出来ないダクトを特殊器具でスモーク化した高濃度の次亜塩素酸ですべてのダクトを殺菌消臭。
車内全体にスモークを散布。
ルーフ、シート、フロアーの殺菌消臭が可能。
アルコールでは殺菌しきれない冬場のウイルス感染による吐瀉物の殺菌消臭などにも効果があります。

車内消臭について

たばこ臭、ペット臭、生活臭、汗臭、体臭、臭いにも色々な要素があります。その臭いに合わせた専用の消臭剤をニーズに合わせてブレンドして消臭いたします。

AirWashの消臭剤の特徴は布に染み込んだ臭いを吸着し、更に臭いのしみ込みを防いで臭い戻りさせません。

ゴム、プラスチック樹脂、革シートなどへの影響もなく車内全体をまるごと消臭。

新車のような爽やかさを実現いたします。

ミスト化した二酸化塩素水でエアコンダクトの除菌、消臭

エアコンダクトから出る風はヒーター、クーラー使用時必ずエバポレーターを通って車内放出されます。エバポレーターに付着したカビやほこりが悪臭の原因。
汚れたエバポレーターから生ずる臭いや雑菌はダクトを通って車内に拡散されています。
AirWashでは空間除菌に適した二酸化塩素水を高濃度でミスト化してダクト内を殺菌消臭します。
二酸化塩素の即効性と持続性でダクト内のバイ菌・ウイルス・カビの繁殖を抑え爽やかな車内空間を実現いたします。

車内消臭

タバコの臭い、ペットの臭い、芳香剤の臭い、汗、体臭様々な臭いに対して、消臭する臭いに特化した消臭剤をその都度配合しています。
ご存知の通り臭いはシートやルーフなどに付着し浸透します。レザーシートやダッシュボードなどの様に表面に付着する臭いはふき取る事ができますが、しみ込んだ臭いは拭いても取れません。
AirWashの消臭剤はしみ込んだミクロの臭いの元を包み込んで消臭し、消臭後臭いの付着、浸透を防ぎます。
銀イオン抗菌コート
ADVANSHIPの銀イオン抗菌コート
Fresh Ag PLUSをトルネードガンで車内の隅々まで塗布
持続力のある抗菌コートでウイルスに効果的
花粉対策にもお勧め!!
ATP拭き取り検査

Lumitester検査器でハンドルやエアコンダクトの吹き出し口、シートなどを施工前と施工後に実施

キレイの見える化で安心施工

定期的な施工と検査をお勧めいたします。

低い ← 洗浄度ランク → 高い
ランク I
ATP値 0〜200 201〜500 501〜1,000 1,001〜2,500 2,501〜5,000 5,001〜10,000

施工前と施工後

エアコンダクト1515不合格
Before
エアコンダクト97合格
After
シート780注意
Before
シート90合格
After
ステアリング674注意
Before
ステアリング65合格
After
マット2813不合格
Before
フロアーマット93不合格
After

・Lumitester試薬でハンドル、シート座面、ダクト、フロアーマットの所定箇所の検査。
・ご要望によって複数個所の検査もいたします。
・検査記録はデータベースで1年間管理。定期的な検査をお勧めいたします。

ATP 拭き取り検査の測定結果(RLU値)によるランク分け
合格(I〜Ⅱ) 注意(Ⅲ〜Ⅴ)不合格(ⅵ〜DX)
低い ← 洗浄度ランク → 高い
ランク I DX
ATP値 <100 101〜500 501〜1,000 1,001〜2,500 2,501〜5,000 5,001〜10,000 10,001〜25,000 25,001〜50,000 >50,000
当社の取り扱い消臭剤の特徴
ブライトンシリーズは国際特許技術であるグラフト重合技術を利用し、安全かつ強力に臭いの元を根こそぎ吸着します。
吸着速度が早い
活性炭などの物理吸着剤と違い、吸着対象物質に直接働きかけるので、吸着スピードが非常に早い。
即効性を感じる大きなポイントの一つです。
吸着容量が大きい
グラフトンはテンタクル構造(官能基がイソギンチャクの腕のように広がっている)をしているといわれ、物理吸着型吸着材(例:活性炭等)やモノマータイプ化学反応型吸着材と比べて、単位面積あたりの目的物質と官能基との直接接触面積が大きいため吸着速度や吸着容量を高めやすい。
少ない量で多くの対象物質を取ることが出来るのです。
安定性が高い=経時劣化がおきにくい
一部の化学反応型吸着材は安定性が低いため、経時劣化による性能低下(初期性能が維持できない)等が問題視されがちだが、グラフトンはグラフト重合体として高分子化されているため、安定性が非常に高く経時劣化がおきにくい。(時間が経っても性能劣化しにくい)
時間が経っても効果が落ちにくいのです。
吸着物質の再放出がおきにくい
グラフトンは化学反応(中和反応)により対象物質(有害化学物質・悪臭原因物質)を吸着するため、従来の物理吸着型吸着材(主にファンデルワールスカで吸着)のような吸着物質の再放出が非常におきにくい。
一度捕まえた対象物質を離しにくいのです。
静置環境下・低濃度環境下での吸着性能が高い
グラフトンは化学反応型であること、テンタクル構造をしていること等により、物理吸型吸着材はもちろんのこと、従来の化学反応型吸着材と 比較してもより積極的に吸着を行うため、静的環境下・低濃度環境下での吸着性能を高めやすい。空気中に漂う量が減ると多くの吸着剤が吸着性能が劣化してしまい、それ以上対象物質を取らなくなってしまうのですが、ブライトンシリーズは濃度が薄くなっても一生懸命仕事をします。 微量でも臭いを感じる悪臭物質が多いので、この性能は非常に消臭剤では重要な能力となります。
使用目的や使用環境に応じた汎用性が広い
基材の選定や側鎖・官能基の選定が広範囲なため、使用目的や使用環境に応じた形状及び機能のデザインが多彩で、汎用性が高い(必要に応じた従来技術とのハイブリット化や、他ジャンルの物質とのハイブリット化の可能性も高い)
これがブライトンシリーズの最大の特徴で、他の商品と差別化できるポイントです。つまり、取りたい臭いや取りたい化学物質を非常に選択的に、かつ強力にグラフト重合体の性能を変化させることが可能なのです。よってブライトンシリーズは用途により細かく分かれているのです。
Access

アクセス

セットアップ

住所

埼玉県熊谷市上根194-5

電話番号

090-1040-3400

090-1040-3400

支払い方法

カード決済 、WeChat Pay、PayPay、電子マネー

ご利用可能です。

visa master amex jcb dc discover wechat paypay
FA_eMoney___Credit_card_logo-02_1
営業時間

10:00~18:00

定休日

毎週 水曜日 木曜日

取引先


消臭剤 Agコートのご購入は    AirWash shop       

クレーヴ株式会社        CREVE Inc.          

本格ボディーコーティングなら   customize plus     

自動車のシート洗浄・清掃    IKC 鎌倉工房

カーエアコンガスメンテナンス  FLOWMER

中古車販売・買取・整備     M`s motors

厳選スバル中古車       カースポット太田

アクセス

埼玉県熊谷市から関東圏内出張いたします!


埼玉にお住まいの車好きの方や愛車を長く大切に乗りたい、といった方にご利用いただいております。熊谷市以外からのお客様のご来店も、もちろん歓迎しております。

気になる臭いの根本から洗浄します

座席やフロアシートなど車の中の布製品・革製品にこびりつくのは、何も汚れだけではありません。布製品は大変臭いを吸収しやすく、カビの臭いやペットの臭い、お子様のお漏らしや車内での嘔吐、そしてたばこの臭いなどがこびりついてしまうとなかなか取れません。そしてこの取れない車内の臭いは多くのお客様を悩ませています。埼玉県にて車内の布製品・革製品の洗浄を行い、これらの気になる臭いの原因を元からすっきりさせます。
Related posts

関連ページ